はじめに
(株)広初サービスでは
新たに立ち上げたアウトドア研修事業を一緒に育てあげてくださる仲間を募集します!
私たちの企業理念である、
”つながる全てのものへ、幸せの輪を広げること”に共感し、
共に成長しながら業務を行っていただける方のご応募をお待ちしております。
キャンプが好き、アウトドアが好き、そして何より人と関わることが好きという方。
大歓迎です。
あなたの個性を存分に発揮して、この事業の礎を築いてください!
素晴らしい事業を一緒に創り上げていきましょう!

どんなことをやっていくの?(事業内容)
事業・サービス名【アウトドア研修事業】
自然とつながる、自然が育む。
自然と調和する人と組織を創り出す
昭和、平成、そして令和の時代。デジタル化の急速な進化は社会を劇的に変え、私たち人間の存在意義や価値観も変えようとしています。
そんなデジタル全盛期のこの時代に、老若男女問わず、自然を求めアウトドアやキャンプが再度見直されています。
その理由はまだわかりませんが、人が自然の一部として、原点回帰やリフレッシュ効果の場としてアウトドアやキャンプ、宿泊体験を選択されているのかも知れません。
デジタル全盛期のこの時代に、私たちはデジタルを否定するのではなく、デジタルを有効に活用しながら、人間本来が求めている「人とのつながり」を自然を通して、最大限に発揮する場として、「自然とつながる、自然が育む」をテーマに、アウトドア研修事業を始めます。
【業務内容】
・事業企画、集客・セールス、セミナー運営に携わっていただきます。
・基本はオンラインでのミーティングを行います。通常業務としては、事業企画やWEB、SNSの更新作業やセミナーに関しての問い合わせへの対応がメイン業務となります。
・事業(研修・セミナー)当日は、参加者の確認や司会進行などの立ち会い業務が発生します。
【募集要項】
・職種:アルバイト、パートスタッフ (業務委託も可能です。)
・勤務地:兵庫県丹波市
・時給:1,050円(試用期間3ヶ月、期間終了後、能力に応じてアップします。)
・待遇:交通費別途支給(上限あり)、会社所有のキャンプ用品の無料利用可能(200種類以上!一部対象外)
・ノートパソコン1台、スマホ(iPhone+iPad)貸与
こんな人と一緒に働きたい!
初めまして、代表の廣瀬昇司です。
少し自己紹介させていただきます。小学校教員、福祉施設の指導員を経て、30歳前に家業である運送会社に就職しました。現在は同社の代表取締役をしております。
「運送会社がなぜアウトドア研修事業を?」と疑問に思われる場合もあると思いますので、その辺りをお伝えしたいと思います。
まず家業に就く前は、時間があればキャンプや冬はスキーなどのアウトドアに明け暮れる毎日でした。そのキャンプの趣味は回数は減ったものの今でもしておりますので、もうかれこれ30年近く、ソロキャンプからグループキャンプ、野営からグランピング、はたまたキャンピングカーでの宿泊など多くのアウトドア体験をさせていただきました。キャンプ場や野営地から出社することも多くありました。(笑)
私がキャンプを楽しむ理由の一つに「大自然の中で、思いっきりリフレッシュしたい!」という気持ちがあります。また自然と触れ合う中で廃棄物処分業をするきっかけにもなりました。

「人の成長なしに会社の成長なし!」
入社してから数多くの経営者の方と出会ったり、研修に参加したりする中で、企業の成長は「人の成長なしに会社の成長はない」ということを学びました。経営者も含め働く社員も成長していかなければと常々強く思っております。
そして経営をしていく中で、より楽しく、そしてより自然に学べる環境は無いものかと模索する中で、一つの方向性としてキャンプと人の育成をテーマにした研修事業が出来ないかと考えました。
自然で過ごすことのメリットとして、ストレス軽減や疲労回復効果があります。
焚き火による瞑想効果で精神が安定するという科学的な証明もあります。
そういった自然という非日常のアウトドア体験のなかで、ビジネスセミナーや企業研修を行うことで、室内や会議室などの閉ざされた空間ではなく、自然の中で制限の無い空間の中でこそ生まれる気づきやアウトドア体験を通じて、人とのつながりやコミニュケーション能力を高め、個の力とチームの力が最大限に発揮できると信じております。
そして何をするかも大事ですが、誰とするかがもっと大事だと思います。誰といるかで幸せの量が違うとも言えるでしょう。
こういった思いに共感し合える仲間たちと一緒に事業をさらに強く、続けて行きたいと願っております。
【一緒に働きたい人柄】
・ポジティブで明るい方
・接客経験がある方
・キャンプやアウトドアが好きな方
・まめにコツコツと業務を進められる方
・ライティングが好きな方(もちろん業務中にも学べます)